from __future__ import katryo

カリフォルニア州マウンテンビュー在住のソフトウェアエンジニアがいろいろ書きます。

勉強会に立て続けに参加・発表してきた。 #hikarie_go

Goの勉強会とRubyの社内勉強会。一週間に二回、別言語の発表をするのはけっこうしんどかった。

ヒカルのgo #3

イベントページ: http://connpass.com/event/9175/

社内Ruby会議 #1

「Sprockets絶ちに挑戦した」のほうは、Qiitaにあとで詳細な資料を上げようと思う。

なぜ勉強会に参加するか

勉強会への参加の目的をまとめると、以下のようになる。

  • 発表という締め切りを設けて、1トピックについて学ぶきっかけにする
  • 人に会う
  • 自分の能力と得意領域をアピールする

プログラミングの勉強会、大抵の場合は発表しないと学習効率が悪く、家でぽちぽち本を読んでコード書くほうがマシだと思っている。

人間は(アッ巨大主語だ)(少なくとも自分は)楽をしたい生き物なので、放っておくと積極的に学習することはない。そこで、勉強会での発表を申し込んでしまえば、締め切りがあるし逃げ出せないので勉強せざるを得なくなる。

という理由で、参加できる勉強会を見つけたときは、できるだけ発表を申し込むようにしている。